長寿のお祝い日帰りプラン

長寿祝い祝宴の案内

赤飯・祝鯛 落着いた個室 ホテルすぐ前の照国神社
お祝膳イメージ 落着いた雰囲気のお部屋 照国神社でお参り

4000円税別~ホテル直ぐ前の照国神社で長寿のお参りの後、皆様で長寿お祝膳で祝宴は如何でしょうか?【特典】ちゃんちゃんこ・大頭巾を無料貸出!皆様との記念撮影にご利用ください。

貸出ちゃんちゃんこご用意
61歳 還暦(かんれき) 61年目に自分の生まれた干支が一巡することから、赤ちゃんに還るといわれています。基本的には、数え年で祝いますが最近では満年齢でも祝います。
70歳 古希(こき) 唐の詩人杜甫の詠んだ「人生七十年古来稀なり」から出ています。
77歳 喜寿(きじゅ) 室町時代から始まったといわれ本来は厄年の一つであったともいわれます。
80歳 傘寿(さんじゅ) 傘の略字が縦書きの八十に見えるところからこの名がつきました。
88歳 米寿(べいじゅ) 「米」の字が八十八から出来ているところから米寿となり「米の祝い」とも云われます。
90歳 卒寿(そつじゅ) 「卒の祝い」ともいい「卒」の俗字「卆」が九十と読めるところからこの名が出ています。
99歳 白寿(はくじゅ) 「白字の祝い」ともいい、百の字から一の字をとると「白」となり、また百から一を引くと九十九になるところからこの名が出ています。
100歳 百寿ひゃくじゅ 「百賀の祝」ともいい、百歳以上は1年ごとに祝います。101歳は「百一賀の祝」102歳は「百二賀の祝といいます。

5名~80名様まで使用できます。

 

 

 

お問い合わせ 099-224-3500